第38回(2015年春季)応用物理学会講演奨励賞受賞
田中・大矢グループ所属石井友章君(博士課程1年)が第38回(2015年春季)応用物理学会講演奨励賞受賞を受賞しました。
Tomoaki Ishii, Tadashi Kawazoe, Yusuke Hashimoto, Hiroshi Terada, Iriya Muneta, Motoichi Ohtsu, Masaaki Tanaka, Shinobu Ohya, 10.4 “Band structure of GaMnAs near the Fermi level studied by time-resolved light-induced reflectivity measurements”, 2015年春季 第62回応用物理学会春季学術講演会, 14a-D2-8, 東海大学, March 11-14, 2015.
学生の受賞
第48回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 若手奨励賞受賞
加藤グループ所属 宇田拓史(修士課程2年)が第48回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 若手奨励賞を受賞しました
Takushi Uda, Masahiro Yoshida, Akihiro Ishii, Yuichiro K. Kato, “Bias-voltage induced absorption peaks in individual suspended carbon nanotubes,” The 48th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium, Feb. 21-23, 2015, Univ. Tokyo, Paper number: 1P-4, p48
日本金属学会第73回日本金属学会功績賞受賞
柴田准教授が日本金属学会第73回日本金属学会功績賞を受賞しました。
日本金属学会第73回日本金属学会功績賞
柴田直哉
【組織部門】
日本金属学会第54回谷川・ハリス賞受賞
幾原教授が日本金属学会第54回谷川・ハリス賞を受賞しました。
第54回 日本金属学会谷川・ハリス賞
幾原雄一
「高温セラミック材料の粒界原子構造と特性」
平成26年度学生表彰「東京大学総長賞」受賞
田畑グループの足立 真輝君(修士課程2年)が平成26年度学生表彰「東京大学総長賞」に選出されました。授賞式は平成27年3月23日(月)17:00から理学系研究科小柴ホール(本郷キャンパス)にて執り行われる予定です。
- 選考区分 学業
- 受賞題目 「スピン波デバイス応用に向けたフラストレート系希土類ガーネットの広帯域分光に関する研究」
世界最高峰の電子顕微鏡開発/小さな元素の開発追求
ダイヤ・窒化ホウ素の界面/ハチの巣状に結晶欠陥
ダイヤモンドと窒化ホウ素の接合界面の原子構造を特定、新機能材料開発に道
幾原教授らによる東北大学での成果がEE Times Japanに掲載されました。
「ダイヤモンドと窒化ホウ素の接合界面の原子構造を特定、新機能材料開発に道」 (EE Times Japan, 2015/2/20)